海外におけるデング熱の流行状況
公開日:2024年8月29日
(IASR Vol. 45 p136-137: 2024年8月号)
世界のデング熱の患者数は、 過去20年間で著しく増加している。2000年の全世界の年間症例数が50万例であったのに対し、 2019年には520万例の症例が報告され、 患者数が約10倍に増加した1)。一方、 2020~2022年にデング熱の報告数は減少したが、 この原因として、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックにより、 世界的に人の移動が制限されたこと、 デング熱の検査・監視システムが十分に機能しなかったこと、 等が考えられる。しかし、 2023年には再びデング熱の流行が世界中に拡大し、 2023年1月~11月23日の間に、 世界で約500万例を超える症例が報告され、 5,000人以上が死亡した。本稿では、 2023年の世界的なデング熱の感染拡大を中心に、 各国、 地域ごとの流行状況を概説する。
東南アジア・オセアニア地域
2023年1月1日~12月7日までの間に、 カンボジア、 中国、 ラオス、 マレーシア、 フィリピン、 シンガポール、 ベトナム、 オーストラリアで50万例を超えるデング熱症例と約750人の死亡が報告された2)。バングラデシュ、 タイ、 カンボジア、 中国、 ラオス、 マレーシア、 オーストラリアでは、 2022年と比較して2023年の報告数が増加し、 特にバングラデシュでは308,167例が報告され、 前年の約5倍に患者数が増加した1,3)。タイでは136,655例、 マレーシアでは111,417例、 カンボジアでは27,908例、 オーストラリアでは962例が報告され、 それぞれ前年と比較して2-3倍に患者数が増加した。フィリピン、 ベトナムでは2022年と比較して患者数は減少したものの、 それぞれ167,355例、 149,557例が報告されており、 東南アジア・オセアニア各地でデング熱の流行は続いている。
アメリカ大陸
2019年の年間累計症例報告数が318万例で過去最多を更新した。しかし、 2023年はさらに患者数が増え、 1月1日~12月11日までの累計症例報告数は410万例で、 2,049人が死亡した1)。特にブラジルで流行が拡大し、 累計2,909,404例が報告された。次いで、 ペルーで271,279例、 メキシコで235,616例と、 多数の患者が報告された。
アフリカ地域
2023年の累計症例報告数は171,991例で、 753人が死亡した1)。2022年4月からサントメ・プリンシペで、 2023年初頭からベナン、 ブルキナファソ、 カボベルデ、 チャド、 コートジボワール、 エチオピア、 ガーナ、 ギニア、 マリ、 モーリシャス、 ニジェール、 ナイジェリア、 セネガル、 トーゴで流行が続いている。特に、 ブルキナファソでは報告数が多く、 154,867例で、 709人が死亡し、 これはアフリカ全土のデング熱症例の85%に匹敵する4)。アフリカ地域ではデング熱の致命率が他の地域と比較して高く、 前述の東南アジア・オセアニア地域における致命率が0.15%、 アメリカ大陸が0.05%であるのに対し、 アフリカ地域における致命率は0.44%にのぼる。
ヨーロッパ
デング熱は輸入症例が主体であるが、 2010年以降、 クロアチア、 フランス、 イタリア、 スペインなどで散発的な国内感染例が報告されている5)。特に、 フランスでは2022年に65例、 2023年に45例、 イタリアでは2023年に82例と、 比較的規模の大きい国内感染事例が報告された。また、 フランスの首都パリでも、 2023年9~10月に3例の国内感染例が報告されている6)。2024年にはパリで夏季オリンピックが開催されることから、 国境を越えた人々の移動にともなってデングウイルスが持ち込まれ、 再び国内感染事例が発生する可能性がある。
以上のように、 気候変動、 媒介蚊の分布域の拡大、 COVID-19パンデミック後の世界的な旅行者の増加等が相まって、 近年、 デング熱蔓延のリスクが世界各地で高まっていることから、 今後も世界的な感染状況を注視していく必要がある。
参考文献
- WHO, Dengue - Global situation, 2023
https://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/item/2023-DON498(外部サイトにリンクします) - WHO, Dengue Situation Update 687, 2023
https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/365676/Dengue-20231221.pdf?sequence=639&isAllowed=y(外部サイトにリンクします)(PDF:1,072KB) - WHO, Dengue Situation Report 12, 2023, in Dengue SitRep, 2023
https://cdn.who.int/media/docs/default-source/searo/bangladesh/dengue-sitrep/dengue-sitrep-issue-12.pdf?sfvrsn=4bd16f7_1&download=true(外部サイトにリンクします)(PDF:1,870KB) - Manigart O, et al., Lancet 403: 434-435, 2024
- ECDC, Local transmission of dengue virus in mainland EU/EEA, 2010-present
https://www.ecdc.europa.eu/en/all-topics-z/dengue/surveillance-and-disease-data/autochthonous-transmission-dengue-virus-eueea(外部サイトにリンクします) - Zatta M, et al., Emerg Infect Dis 29: 2538-2540, 2023
国立感染症研究所ウイルス第一部
中山絵里 田島 茂 西山祥子 林 昌宏 海老原秀喜