コンテンツにジャンプ

IDSCフォーカス、IASR特集索引一覧 (か)

感染症情報センターがフォーカスとして取り上げた疾患およびIASR特集の索引一覧


 width=索引

[英字] [] [] [] [] [] [] [] [] [] []

 width=
 width=A:IASR特集 D:IDWR感染症の話 F:FOCUS R:報告書

 width=
 width= [か]
D回帰熱 (2002年第41号)
F 疥癬
A疥癬
D疥癬 (2011年第15号)
F カプノサイトファーガ症
Aカルバベネム耐性腸内細菌科細菌感染症
F 肝炎 →ウイルス性肝炎
A感染症法改正
A感染症法の改正 2007年6月現在
A感染症法および検疫法の改正と麻疹対策強化 2008年5月現在
F 感染性胃腸炎
D width=感染性胃腸炎 (2003年第11号)
D広東住血線虫症 (2004年第25号)
F カンピロバクター感染症
Aカンピロバクター腸炎 1995~1998
Aカンピロバクター腸炎 1999~2005
A width=カンピロバクター腸炎 2006~2009
Dカンピロバクター感染症 (2005年第19号)
A急性ウイルス性肝炎 1999.4~12 ウイルス性肝炎
D急性ウイルス性肝炎 (2002年第3号) →ウイルス性肝炎
F 急性灰白髄炎 (ポリオ)
D急性灰白髄炎(ポリオ) (2001年第26号)
F 急性出血性結膜炎
D急性出血性結膜炎 (2002年第33号)
F 急性脳炎
A急性脳炎 2004~2007.8
D急性脳炎(日本脳炎を除く) (2003年第13号)
F 狂犬病
A狂犬病 2006年現在
D狂犬病 (2003年第18号)
F クラミジア肺炎
Dクラミジア肺炎(オウム病を除く) (2002年第7号)
F クリプトスポリジウム症
A width=クリプトスポリジウム症およびジアルジア症
Aクリプトスポリジウム症 2005年6月現在
Aクリプトスポリジウム症およびジアルジア症 2014年7月現在
Dクリプトスポリジウム症 (2005年第2号)
Dクリミア・コンゴ出血熱 (2002年第31号)
Dクロイツフェルト・ヤコブ病 (2002年第24号)
F 劇症型溶血性レンサ球菌感染症
D劇症型溶血性レンサ球菌感染症 (2002年第46号)
F 結核
A結核 1998現在
A結核 2005年現在
D結核 (Tuberculosis) (2003年第7号)
A下痢原性大腸菌感染症 2011年現在
D下痢原性大腸菌感染症 (2000年第50号)
A厚生労働省院内感染対策サーベイランス事業-JANIS
F 後天性免疫不全症候群
D後天性免疫不全症候群(前編) (2002年第39号)
D後天性免疫不全症候群(後編) (2002年第40号)
F コクシジオイデス症
Dコクシジオイデス症 (2003年第24号)
F  width=コレラ
Aコレラ 1994~1995年
Aコレラ 1975~1997
Aコレラ 2002年8月現在
Aコレラ 2002~2005
Aコレラ 2006~2010年
Dコレラ (2000年第1号)
 width=YajirushiTOPへ

 

 

Copyright ©2004 Infectious Disease Surveillance Center All Rights Reserved.

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。
詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。